OPT OpenIR  > 半导体激光器专利数据库
発光装置
其他题名発光装置
村山 隆史; 藤本 英之
2004-04-02
专利权人NICHIA CHEM IND LTD
公开日期2004-04-02
授权国家日本
专利类型发明申请
摘要【課題】目的とするところは,放熱性を飛躍的に向上することにあり,ひいては発光素子の光出力を安定化させ,劣化を防ぎ寿命特性を向上させることにある. 【解決手段】本発明の発光装置は、アイレッド2上に少なくとも第1ヒートシンク1が載置されてなるステムと、前記第1ヒートシンクに保持されてなる発光素子4とを有する発光装置において、前記第1ヒートシンクにおける発光素子の保持面に対向するする面側であって、前記アイレッド上に第2ヒートシンク1’が形成され、前記発光素子が第1のヒートシンクと第2のヒートシンクによって挟み込まれ、電気的及び熱的に接続されていることを特徴とする。例えば従来パッケージであるステムの場合,その放熱性はヒートシンクの熱容量で大方決まる.本発明の構成をとることにより,発光素子の両面より熱を放熱させることが可能となり,第1ヒートシンクをアイレッドに形成しただけの場合に比べ,約2倍の放熱性を容易に実現できる.このことは,副次的効果としてワイヤーが必要でなくなるばかりか、場合によっては工程の簡略化も可能である。
其他摘要要解决的问题:大大增强热辐射,稳定发光元件的光输出,防止劣化,并改善寿命特性。 ŽSOLUTION:在这种具有胰岛2的发光装置中,杆上安装有至少第一散热器1并且具有由第一散热器1保持的发光元件4,在小岛上形成第二散热器1'在图2中,发光元件4面对第一散热器1的发光元件保持表面,并且发光元件4夹在第一散热器1和第二散热器1'之间并且电连接和热连接。在传统封装中的杆的情况下,热辐射实际上取决于散热器的热容量。该构造使得能够从发光元件的两侧进行热辐射,并且通过仅向胰岛形成单个接收器,容易实现大约两倍于传统模型的辐射能力。省去了布线,并且在某些情况下可以简化工艺。 Ž
申请日期2002-09-06
专利号JP2004103735A
专利状态失效
申请号JP2002261882
公开(公告)号JP2004103735A
IPC 分类号H01S5/024 | H01S5/022 | H01S5/00
专利代理人-
代理机构-
文献类型专利
条目标识符http://ir.opt.ac.cn/handle/181661/71608
专题半导体激光器专利数据库
作者单位NICHIA CHEM IND LTD
推荐引用方式
GB/T 7714
村山 隆史,藤本 英之. 発光装置. JP2004103735A[P]. 2004-04-02.
条目包含的文件
文件名称/大小 文献类型 版本类型 开放类型 使用许可
JP2004103735A.PDF(71KB)专利 开放获取CC BY-NC-SA请求全文
个性服务
推荐该条目
保存到收藏夹
查看访问统计
导出为Endnote文件
谷歌学术
谷歌学术中相似的文章
[村山 隆史]的文章
[藤本 英之]的文章
百度学术
百度学术中相似的文章
[村山 隆史]的文章
[藤本 英之]的文章
必应学术
必应学术中相似的文章
[村山 隆史]的文章
[藤本 英之]的文章
相关权益政策
暂无数据
收藏/分享
所有评论 (0)
暂无评论
 

除非特别说明,本系统中所有内容都受版权保护,并保留所有权利。