Xi'an Institute of Optics and Precision Mechanics,CAS
光デバイス及び画像形成装置 | |
其他题名 | 光デバイス及び画像形成装置 |
藤井 俊茂 | |
2015-03-16 | |
专利权人 | 株式会社リコー |
公开日期 | 2015-03-16 |
授权国家 | 日本 |
专利类型 | 发明申请 |
摘要 | 【課題】信頼性を向上させることができる光デバイスを提供する。 【解決手段】 光デバイスは、面発光レーザアレイチップから射出された光束の一部をフォトダイオード素子に向けて反射するガラス板42を有するリッド40と、フラットパッケージとリッド40との間に設けられ、リッド40と溶接されるシールリング30とを備えている。そして、リッド40は、B/Aの値が0.3~2.6の範囲内であり、D/Cの値が2~2.7の範囲内となるように設定されている。また、ガラス板42はa軸方向に高低差が生じるように傾斜し、リッド40をシールリング30に溶接する際、b軸方向に関して離れている2辺が、先ずa軸方向に沿って溶接され、その後、a軸方向に関して離れている2辺が、b軸方向に沿って溶接されている。 【選択図】図22 |
其他摘要 | 提供一种能够提高可靠性的光学装置。 解决方案:光学装置设置在扁平封装和盖子40之间,盖子40具有玻璃板42,用于将从表面发射激光器阵列芯片发射的光束的一部分朝向光电二极管元件反射。密封环30焊接在盖子40上。设置盖子40使得B / A的值在0.3到2.6的范围内,并且D / C的值在2到2.7的范围内。此外,玻璃板42倾斜,使得在a轴方向上出现高度差,并且当将盖40焊接到密封环30时,首先沿着a轴方向焊接在b轴方向上分开的两侧之后,沿着b轴方向焊接相对于a轴方向分离的两侧。 [选中图]图22 |
申请日期 | 2013-09-02 |
专利号 | JP2015050320A |
专利状态 | 授权 |
申请号 | JP2013180914 |
公开(公告)号 | JP2015050320A |
IPC 分类号 | H01S5/022 | B41J2/44 | H04N1/113 |
专利代理人 | 立石 篤司 |
代理机构 | - |
文献类型 | 专利 |
条目标识符 | http://ir.opt.ac.cn/handle/181661/70168 |
专题 | 半导体激光器专利数据库 |
作者单位 | 株式会社リコー |
推荐引用方式 GB/T 7714 | 藤井 俊茂. 光デバイス及び画像形成装置. JP2015050320A[P]. 2015-03-16. |
条目包含的文件 | ||||||
文件名称/大小 | 文献类型 | 版本类型 | 开放类型 | 使用许可 | ||
JP2015050320A.PDF(325KB) | 专利 | 开放获取 | CC BY-NC-SA | 请求全文 |
个性服务 |
推荐该条目 |
保存到收藏夹 |
查看访问统计 |
导出为Endnote文件 |
谷歌学术 |
谷歌学术中相似的文章 |
[藤井 俊茂]的文章 |
百度学术 |
百度学术中相似的文章 |
[藤井 俊茂]的文章 |
必应学术 |
必应学术中相似的文章 |
[藤井 俊茂]的文章 |
相关权益政策 |
暂无数据 |
收藏/分享 |
除非特别说明,本系统中所有内容都受版权保护,并保留所有权利。
修改评论