OPT OpenIR  > 半导体激光器专利数据库
サブ波長光導波路としてのナノワイヤ及びナノリボン並びに、これらナノ構造の光学回路及び光学素子の構成要素への利用
其他题名サブ波長光導波路としてのナノワイヤ及びナノリボン並びに、これらナノ構造の光学回路及び光学素子の構成要素への利用
ヤン,ペイドン; ロウ,マット; サーバリー,ドナルド,ジェイ; ジョンソン,ジャスティン,シー; セイカリー,リチャード
2007-12-27
专利权人ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ カリフォルニア
公开日期2007-12-27
授权国家日本
专利类型发明申请
摘要光学回路及び素子の形成及び動作に、光の波長未満の直径を有するナノリボン及びナノワイヤが用いられる。そのようなナノ構造は、光集積用の基本ビルディングブロックを形成するサブ波長光導波路として機能する。これらの構造における、通常とは異なる長さ、柔軟性及び強度により、それらを表面上で操作することが可能となる。この操作には、ナノリボン/ナノワイヤ導波路及び他のナノリボン/ナノワイヤ素子を正確に位置設定し、両者を光学的に結合させることで、光ネットワーク及び光学素子を形成することが含まれる。それに加えて、そのような構造は、液中での導波路を提供することで、光学プローブ及びセンサのような他の応用でさらに用いられることを可能にする。
其他摘要直径小于光波长的纳米带和纳米线用于光学电路和器件的形成和操作。这种纳米结构用作亚波长光波导,其形成用于光学集成的基本构件。这些结构的非凡长度,柔韧性和强度使其能够在表面上进行操作,包括纳米带/线波导和其他纳米带/线元件的精确定位和光学连接,以形成光学网络和器件。另外,这种结构在液体中提供波导,使它们能够进一步用于其他应用,例如光学探针和传感器。
主权项-
申请日期2005-05-13
专利号JP2007538274A
专利状态失效
申请号JP2007513453
公开(公告)号JP2007538274A
IPC 分类号G02B6/13 | H01S5/04 | G02B6/00 | G02B6/10 | G02B6/122 | H01S5/00 | H01S5/10 | H01S5/347 | H01S5/323 | B82B | G02B6/032 | G02B | G02B6/12 | B82B3/00 | B82B1/00 | H01S5/34 | G02B6/02
专利代理人伊東 忠彦 | 大貫 進介 | 伊東 忠重
代理机构-
文献类型专利
条目标识符http://ir.opt.ac.cn/handle/181661/66142
专题半导体激光器专利数据库
作者单位ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ カリフォルニア
推荐引用方式
GB/T 7714
ヤン,ペイドン,ロウ,マット,サーバリー,ドナルド,ジェイ,等. サブ波長光導波路としてのナノワイヤ及びナノリボン並びに、これらナノ構造の光学回路及び光学素子の構成要素への利用. JP2007538274A[P]. 2007-12-27.
条目包含的文件
文件名称/大小 文献类型 版本类型 开放类型 使用许可
JP2007538274A.PDF(367KB)专利 开放获取CC BY-NC-SA请求全文
个性服务
推荐该条目
保存到收藏夹
查看访问统计
导出为Endnote文件
谷歌学术
谷歌学术中相似的文章
[ヤン,ペイドン]的文章
[ロウ,マット]的文章
[サーバリー,ドナルド,ジェイ]的文章
百度学术
百度学术中相似的文章
[ヤン,ペイドン]的文章
[ロウ,マット]的文章
[サーバリー,ドナルド,ジェイ]的文章
必应学术
必应学术中相似的文章
[ヤン,ペイドン]的文章
[ロウ,マット]的文章
[サーバリー,ドナルド,ジェイ]的文章
相关权益政策
暂无数据
收藏/分享
所有评论 (0)
暂无评论
 

除非特别说明,本系统中所有内容都受版权保护,并保留所有权利。